TOP > 世界の旅/ヨーロッパ > '07スイス > ツェルマット周辺

スネガから山上湖めぐりへ

 ー その1 −
(2007 Jun.)

さて、今日も引き続き日本晴れ?ん、スイス晴れ!
今日はゴルナーグラートよりもう少し遠方からマッターホルンを鑑賞することにする。


 標高2288mのスネガ展望台へは、地下を走るケーブルカー「スネガエクスプレス」でツェルマットからわずか3分。マッターホルンから連なる山々のパノラマを最も気軽に楽しめる眺望ポイントです。

 スネガ駅に直結したレストランは、座席数も多く、晴れた日にはテラスから雄大なマッターホルンを眺めることができるでしょう。

 日本ではスネガという名前で知られているが、実際の発音はズンネッガに近いもの。すぐ下にあるライゼーをはじめ、数々の山上湖をめぐるコースなど多彩なハイキングが楽しめます。
(スイス政府観光局ホームページより引用)


 ツェルマットのホテルから2〜3分のところにスネガ行きの地下ケーブル駅がある。先ずはスネガ往復のチケット(ここはスイスパスの範囲外で別料金)を買って乗車、そこからトンネルを5分ほどかけて登りスネガ(標高2,293m)へ到着。

ここからの マッターホルンはもっとも均整の取れた形とのもっぱらな評判である。
スネガからの眺め。
展望の利くところにはよく キリスト様の十字架が・・・・・・・

スネガからの展望。均整の取れたマッターホルンが素敵だ!


 スネガ駅の周りをぐるりと見て廻ったがステリーゼー、グリンジーゼー、ライゼーを廻るにはかなりの登りでちょっとシンドイことが判明。

 ここにはレストランもあるので、左図(スイス政府観光局ホームページより引用)の@(ブルーで示したルート)、すなわちブラウヘルトからステリーゼー、グリンジーゼー、ライゼーを一周りしてここスネガで昼食を摂る事に決めて、ゴンドラで更にもう一つ上のブラウヘルト(2,577m)へ行き、そこから比較的なだらかな下りのトレッキングルートを歩くことに決めた。

 スネガ駅で駅員にここまで乗ってきた、スネガ駅往復切符を渡して見せて、もうひとつ上のブラウヘルト駅までの切符をもらい、さて上へ行こうとしてハタと帰りのスネガからの切符を返してもらうのを忘れていたのに気が付いた。急いでくだんの駅員の所に引き返し、返してもらった。(やれやれ)
 

さてブラウヘルト駅からステリーゼーへ向かう。
近くの鉄塔ではメンテナンスの真っ最中。高所恐怖症の私は足が震えて・・・・・・・・・・・・・・

途中、工事用のジープが追い越してゆく。このあたりのトレイルでこんな風景はめったにお目にかかれない。(なんとなく違和感が。)

途中の峠では羊の群れが草を食んでいた。子羊は乳を欲しがって母親羊に擦り寄って行く。
 
 子羊。可愛いけれど顔が真っ黒でよく表情が見えない(ーー;)

    

TOP > 世界の旅/ヨーロッパ > '07スイス > ツェルマット周辺