TOP > 各地の伝統行事

百段雛まつり(目黒雅叙園)

その1
〜越後・信州・栃木ひな紀行〜

 「百段雛まつり」
〜越後・信州・栃木ひな紀行〜
と表して 越後・信州・栃木の街々に咲いた「雛まつり」をクローズアップし、約600点におよぶ人形が飾られていた。


 場所は 目黒雅叙園の百段階段(都指定有形文化財)

 これが入り口のポスター

エレベーターで お目当ての百段階段へ・・・

なんか ゴージャスなエレベーター

  残念ながら 会場は撮影禁止。





99段の長い階段廊下


  雅叙園のプレスリリースを引用して、展示のイメージをお伝えします。

    「漁樵の間」

      江戸風景・関東地方町屋の雛飾り&享保の世界・古今の世界

「草丘の間」

町屋の人形さま巡り(越後・村上);
毎年開催される「町家の人形さま巡り」の雰囲気をそのまま再現。

   「静水の間」

   豪商 田中本家のお雛さま(信州・須坂);
   大正時代に作られた貴重な時代雛をはじめ、京都御所を模した模型の中に雛人形を飾った御殿飾りなど。

「清方の間」

洋装を纏った明治天皇雛(栃木・氏家);
男雛・女雛・官女・随身と、すべて洋装で、大変珍しい明治天皇のお雛さま。

 

TOP > 各地の伝統行事