|
TOP > 各地の伝統行事 |
|
- 鞍馬の火祭 / その3 -
ー 火祭 神事触れ ー |
|
 |
火祭開始は午後6時から。
5時半には狭い通りのあちこちで場所取りをする人でいっぱい。
外国人が数多く見物に訪れている。聞く所によるとリピーターが多いそうだ。 |
|
|
|
 |
|
|
 |
|
子供たちは松明担ぎの練習に精を出す。 |
|
|
 |
|
記念写真もバッチリ |
|
|
|
午後6時過ぎ「神事触れ」が「神事にまいらっしゃーれ」と街道を触れ歩く。
火祭りの始まりだ。 |
 |
|
|
 |
|
 |
街道にはズラリと篝火がたかれ松明行列を待っている。
この鞍馬街道沿いに鞍馬の民家は150軒ほど。この静かな街に今夜は数万人の観光客が押し寄せて来た。 |
|
|
 |
|
 |
|
TOP > 各地の伝統行事 |
|